美容科Beauty

2年制(昼間部/160名)

とれる資格

  • 美容師(国家資格)
  • AWP検定 アシスタントウェディングプランナー
  • AJESTHE認定 フェイシャルエステティシャン
  • 一般社団法人 JMA シュウウエムラ メイクアップ技術検定試験
  • 文部科学省後援 色彩検定
  • JNECネイリスト技能検定試験
  • 一般社団法人 日本カラリスト協会 パーソナルカラリスト検定
  • マナー・プロトコール検定
  • アロマテラピー検定
  • Styling Map検定
  • プロフェッショナル アイスタイリスト技能検定試験
  • SBS認定試験
  • 文部科学省後援 日本化粧品検定
  • ダイエット検定
  • JBCA ビューティービジネス実務検定
  • 日本マナー・プロトコール検定 コミュニケーション・マナー検定

めざせる職業

  • 美容師
  • カラーリスト
  • ネイリスト
  • ヘアメイクアップアーティスト
  • エステティシャン
  • ブライダルプランナー
  • アイスタイリスト
  • 着付師

etc.

POINT

  • 01「キレイ」をトータル的に学び、スキルとセンスを磨く
  • 02プロとして必要な技術を基本から応用に至るまで段階的に学び、即戦力になる

MENU

カリキュラム・就職までの流れ

1年次

基礎となる知識と技術を徹底的に身につける

実技

学科

選択授業

2年次

美容師+αの知識と技術を専門的に学ぶ

7コースから3つ選んで学ぶ!

選択コース

  • ヘア
  • メイクアップ
  • ネイル
  • ブライダル
  • エステティック
  • アイラッシュ
  • 着付

学科

国家試験対策講義

教材紹介

美容科では機能性と使いやすさを重視した教材を使っています。
これらの教材は、教材費に含まれています。

  • ウィッグ

  • シザーズ

  • 基本教材

  • 教科書

  • メイク

  • ネイル

  • アイラッシュ

  • エプロン

  • B*バッグ

充実の学科授業

● 関係法規・制度
美容師に関する法律や規則の理解、美容室で行う衛生措置
● 衛生管理
美容技術に使用する機器の衛生管理、美容施設の環境衛生、感染症の知識や予防・消毒
● 美容技術理論
ヘアカッティング、ヘアセッティング、カラーリング、エステティックなどの基礎となる技術理論
● 香粧品化学
美容技術に必要な薬剤の原料や配合などを取り扱うための知識
● 文化論
日本と西洋における美容や服飾の歴史、礼装の知識
● 保健
皮膚、毛髪など人体の構造や機能、美容と健康に関する知識
● アイラッシュ
まつげや目の構造に関する基礎知識、まつげエクステンションの施術知識
● パーソナルカラー
「色彩配色」を理論と実践で「人と色」に着目した色彩知識と配色調和を身につけます
● 運営管理
美容店舗運営に必要なマーケティング、経理、労務管理、接客法
● 教養科目
保健体育、芸術美学、マナー、色彩学

選択授業

SASSOON SCHOOLSHIP

世界のヴィダルサスーンからトップレベルの技術を学ぶ
サスーンスクールシップ教育プログラム

カット技術で世界をリードするヴィダルサスーンが、才能溢れる次世代のスタイリスト育成のためにスタートした「サスーンスクールシップエデュケーションプログラム」。ここでは様々なプログラムを通じて、世界トップレベルのカット技術やヘアスタイリングテクニックを学ぶことができます。

神戸で唯一の
スクールシップメンバー校
2012年より「サスーン教育交流校」として認定された神戸B*では、認定校のみが参加できるコンテストへの出場や特別講師によるデモンストレーションなどが予定されており、世界レベルで活躍できる人材育成に力を注いでいます。
ヘアセミナー・カット ロンドン研修制度 サスーンのトップスタイリストから直接技術指導が受けられます。 ヘアセミナー・カット ロンドン研修制度 サスーンのトップスタイリストから直接技術指導が受けられます。
SASSOON SCHOOLSHIP EDUCATION PROGRAMME BY SASSOON ACADEMY 「サスーン スクールシップ 教育プログラム」

先輩メッセージ

  • SEVENTH HEAVEN 勤務[代表]
    古岸 勇樹さん (美容科/2010年卒業)

    B*での2年間は、自分の人生を大きく変える出会いと学びにあふれていました。学生時代に学んだパーソナルカラーは、今、カラー推し美容師として活動する僕の武器になっています。現在は、お客様満足度地域No.1サロンを目指し、日々奮闘中です。B*での学びと経験が、自分の支えになっていると感じています。みなさんもB*で素敵な仲間や先生と出会い、自分の夢を見つけてくださいね!

  • Chlan 六甲道店 勤務[店長]
    衣笠 梓沙さん (美容科/2017年卒業)

    B*では、国家試験の勉強に力を入れるだけでなく、体育祭や修学旅行といったイベントも豊富でした。勉強とイベントのどちらもあったからこそ、技術とともにコミュニケーション能力も磨かれ、今でも続く友達もできました。B*で培った力が今、店長としてお客様やスタッフと接する際にも活きています。勉強もイベントも充実したB*で、ぜひ素敵な仲間と一緒に成長してください!

  • Nail&Eyelash Salon Glück [オーナー]
    今出 菜摘さん (美容科/2017年卒業)

    幼い頃から憧れていた美容業界を目指して、B*に進学しました。ネイルに打ち込み、ネイリスト一本に絞って学校をやめるか迷ったことも。そんな時に先生が「美容師免許があれば、アイリストにもなれる」と熱心に勧めてくれて、考え直しました。今では、自分のサロンでアイリストとしても活躍でき、免許取得の大切さを感じています。親身になって支えてくれた先生には本当に感謝しています!

学部・学科紹介に戻る
TOPへ